2025年3月。滋賀県の琵琶湖の西に流れる安曇川の上流、葛川で渓流釣りをしました。
道路の脇には、除雪した雪が残っており、雪代混じる極寒の中、沢を釣り上がりました。水温が低いせいか、全くアタリがなく、動画がお蔵入りになるかと思いました。
1時間程度釣り上がったところで、ようやく1匹釣れました。水中を見ると、アマゴが数匹泳いでいたので、魚影は濃いけれど、活性が低いのだと思います。
この葛川は、葛川漁協が管轄し、遊漁券が日券3,000円です。渓谷では魚影が薄く、全匹リリースしています。多分天然のアマゴ・イワナなので、私の動画を見て、葛川の渓谷に入る人は、全匹リリースでお願いします。
冬眠明けのアマゴは、スモルト化し、動きも鈍かったです。水が冷たすぎて、針を外そうにも手が動かず、