高知県内6つの河川でアユ漁が解禁されました。この日を待ちわびた釣り人たちが早速、2025年初めてのアユ釣りを楽しんでいました。 県内のアユ漁は、例年、物部川、新荘川、四万十川上流が5月15日に解禁し、そのほかの河川の解禁は6月1日以降でした。県によりますと解禁を早めても漁業資源に大きな影響がないことが確認できたことから、各漁協が遊漁規則などを変更し、今年は、野根川、羽根川、奈半利川と四万十川中・下 […]
今年4回目(1回は坊主)の沖磯です。私が渡ったことの無い磯に渡り何とか2杯釣ることができた動画になります。 BGMはshimtoneさんのLife_Goes_Onです。
波止ガイド高知県に掲載されている70箇所の釣り場を全て順番に回っています🔥 今回で12回目の調査です‼️室戸→安芸→高知→須崎→中土佐町→黒潮町→四万十→土佐清水→大月町に突入😳調査しました👀 60まで到達!あと少し‥‥🚙💨 今年中に
渓流の沼にハマりかけてる彼女がついにマイロッド購入! ジャクソントラウトシグナル43UL 5P 渓流釣り 渓流ルアー釣り 四国渓流釣り 高知県渓流釣り trout fishing
「フリースタイルフィッシャーズ 2 高知・早明浦ダム/ビッグバス捕獲」【釣りビジョン番組紹介】 ビッグベイター・奥田学が、国内外の海や淡水を舞台に、既成概念にとらわれず、己が磨いてきた腕と理論でビッグフィッシュを狙う番組『フリースタイルフィッシャーズ』。 第二回は、高知県早明浦ダムでブラックバスを狙う。桜満開、各地でスポーニングが活発になるタイミング。50up、ワンビッグを獲るため、どのようなゲー […]
予定していた高知中部の沖堤防での夜釣りは前日の大雨の影響で渡船が欠航となり中止・・・。 場所を西南部の安満地の磯に急遽変更し、GWのリベンジに挑んできました。 釣行日:2025年5月11日(日) 高知県大月町安満地・吉田渡船 ・動画当日の釣行ブログ 【ヤエン-207】2025ヤエン釣行-15 GWのリベンジ釣行 ※YouTubeのコメント欄は閉鎖していますので、 コメントやお問い合わせ等あればイン […]