2024年3月。京都左京区鞍馬。賀茂川漁協が管轄している鞍馬川で釣りをしました。 イワナ域の解禁日でしたが、アマゴしか釣れませんでした。アブラハヤとイワナはまだ冬眠しているようです。鞍馬川の上流の百井谷川という支流で、源は百井峠です。 鞍馬寺の近くに、タイムズパーキングが新設されていました。せっかくなので、停めさせてもらい、目の前の市街地の川を攻めてみましたが、イマイチで、30分も待たずに諦めまし […]
#エリアトラウト #管釣り#ハミングバード通天湖#京都 #トラウトフィッシング#レインボートラウト#ニジマス #ブラウントラウト#ロックトラウト 久しぶりの動画となります 今回は関東を飛び出し関西遠征、京都は「ハミングバード通天湖」さん なかなか難易度のあるエリアさんです 年に1回か2回しか行けるチャンスが無いのでかなり貴重です こちらでは、桟橋での釣りかボートを借りての釣りになります 私はこれま […]
2024年3月。京都市左京区鞍馬貴船。観光で有名な鴨川の上流に貴船川があります。岩魚域解禁日、貴船神社奥院、川床があるうえで、渓流釣りをしました。 イワナ域といいつつ、イワナは冬眠しているようで、アマゴしか釣れませんでした。 京都市街地から近いこともあり、釣り人がたくさんいて、7時には入渓ポイントが無くなってしまいました。 貴船川は、賀茂川漁協の管轄で、釣りチケで遊漁券を購入できます。 5年前、真 […]
ーサケのようにふるさとに帰っておいでー 【ふるさとの川にサケよ帰れ! 応援プロジェクト】 プロジェクトでは、「海」から京都府北部を流れる「由良川」に戻ってくる回帰サケの採卵採捕や、京都北部の地域の皆様を中心に育てた稚魚の放流に必要な費用の一部を、寄付にて募集しています。 元々は京都府が「サケ資源増殖事業」としてサケの稚魚の飼育、放流をおこなっていましたが、事業効果の低下などを理由に2007年度をも […]
京都府の伊根町の伊根網干場で水中撮影してきました。駐車場から近く、トイレもある釣りポイントです。 この動画は、地上の釣り場のポイントを紹介しながら、水中映像も付けてよりわかりやすく釣り場の情報を発信しています。釣りに行く時の参考にして下さい。 #伊根網干場 釣り #伊根 アオリイカ 釣り場 #伊根網干場 釣りスポット 動画の構成 0:00 はじめに 0:33 釣り場の紹介 7:20 おわり その […]
散歩中に鮭の遡上を発見、頑張って撮影してたら 僕の方に来て見てくれって!向かって来ました、ビックリ‼️
#保津川 #亀岡 #七谷川 初めて、京都府の亀岡市を流れる七谷川を訪れてみました。魚からの反応は少かったが、何とか1匹を釣ることが出来ました。
#アマゴ釣り #木津川 #渓流釣り 2024.3.9. の朝の一時、川歩きを楽しみました。